bonotakeの日記

ソフトウェア工学系研究者 → AIエンジニア → スクラムマスター・アジャイルコーチ

To Iterate is Human, to Recurse, Divine

「ループは人の技、再帰は神の技」。ヒビルテより。

気になったので出典を調べてみた。ぐぐってみると、これをタイトルにしたJames O. Coplin のコラム(昔の連載記事?)を発見するが、この人がオリジナルではなく

This month's title comes from another one of those clever quotes that are thrown around our industry, variously attributed to L. Peter Deutsch and Robert Heller.

てことで、L. Peter Deutsch と Robert Heller がオリジナル、らしい。Google様のご神託によれば、この2人(あるいは、そのどちらか)がオリジナルだとのお告げが多数派だったので、おそらくそれが正解なのだろう。うん。でも、この2人が最初にこの言葉を使ったとされる文献は見当たらず。
ちなみにL. Deutsch さんはGhostscriptの作者だそうな。なむなむ。

なお、J. Coplin はC++とパターンの人のようだけど、上のコラムは再帰の勧めというより関数型言語の勧め、みたいな、そんなノリ。最初のMirandaとHaskellによるフィボナッチ数列の例は、再帰のおかげで…というより、遅延評価のおかげで…とか、内包表記のおかげで…とかじゃなかろうか。どっちかって言うと。

…途中に出てくるこの一文はシャレのつもりなんだろうなぁ。うーん。

To understand recursion, you first have to understand recursion.

注:bonotakeは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。