bonotakeの日記

ソフトウェア工学系研究者 → AIエンジニア → スクラムマスター・アジャイルコーチ

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Readerモナドはちゃんとしたモナドでした

昨日のコパスタの会でコモナドの説明があり、Readerコモナド(大域変数を参照するコモナド)が登場。そこで、「HaskellではStateモナドやReaderモナドがコモナドでなく、モナドで実装されてるのは何故?」という話に。そのときは、「MonadStateクラスの get …

バッハへのトポス的アプローチ??

以前こき下ろしたにも拘らず、撮りだめしてあったNumb3rsですが。 先日観てたら*1category-based approachによる競馬予想とやらが出てきて、更にコレを見た物理学者が、これは"Topos Approach to Bach's Music"の応用だ、とか何だとかつぶやきました。(うろ…

FOSE2009に参加しました

今更ながら、先週あったソフトウェア工学のワークショップに参加してきました。 参考: http://133.9.8.111/fose2009/program.html Twitterでの実況 自分の発表はまぁまぁ。質問を沢山もらえたし、終わったあとも色々な人といい議論ができたんで満足です。そ…

告知:圏論勉強会

2009-11-18(日)(12:00-20:00) 神奈川県(慶応大学・矢上キャンパス 25-501) shelarcy テキスト: P. Selinger, "A survey of graphical languages for monoidal categories" Theorem 5.9 より (http://www.mscs.dal.ca/~selinger/papers/graphical.pdf) 交通…

注:bonotakeは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。