bonotakeの日記

ソフトウェア工学系研究者 → AIエンジニア → スクラムマスター・アジャイルコーチ

バッハへのトポス的アプローチ??

以前こき下ろしたにも拘らず、撮りだめしてあったNumb3rsですが。
先日観てたら*1category-based approachによる競馬予想とやらが出てきて、更にコレを見た物理学者が、これは"Topos Approach to Bach's Music"の応用だ、とか何だとかつぶやきました。(うろ覚え)

えーそんなのあるんでしょうか。圏論/トポスと競馬の予想との関連も謎なら、バッハとの関連も謎なんですが、どうなんでしょう。Numb3rsって考証はちゃんとした人がやってる筈なんだけどなぁ。

で、ぐぐってみたらやっぱり疑問を持った音楽学の人のブログが。

ふーむ。

ちなみに、このブログのコメントに紹介されていた、大真面目(?)な音楽とトポスとの関係の本。

The Topos of Music: Geometric Logic of Concepts, Theory, and Performance

The Topos of Music: Geometric Logic of Concepts, Theory, and Performance

こんな酔狂な本ですが、誰か読む人いませんか。すごい値段ですが。自分は読みません。
層圏トポス勉強会の次のテキストにいかが…?>そっちの方の皆さん

*1:シーズン3 第6話

注:bonotakeは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。