前回のエントリーが前回の勉強会なので、要は私、ひと月ほどここ書いてなかったんですねぃ。うーん、最近いろいろ余裕がないのです。
今回はトポスに入る前の準備みたいなところで、いわゆる(テキストには名前が出てこないけど)subobject classifier についてやりました。グラフの圏のそれとか力学系(オートマトン)の圏でのそれ、とか、一つずつじっくり考えていくと中々に興味深かったのでした。
ただ、問題がちょっと、難しすぎ…今回は後半ほとんどお手上げ状態でした。
問題の内容についても触れたいけど、今日は眠いのでこのへんで。
11/14追記。難しかった中では一番取り組めそうだった Exercise 4(の途中)。既に酒井さんがやっちゃってるのですが、言いかえというか付け足しというか図の追加というか。
与えられた条件から、左図が可換になる。(青い矢印 i はinclusion)。
なので、これを分解すると
これと、この2図がそれぞれ可換になる。
しかし X と i の組に対して characteristic map は一意に定まるので、。
universal mapping property から、。