bonotakeの日記

ソフトウェア工学系研究者 → AIエンジニア → スクラムマスター・アジャイルコーチ

Freydの読み方

夜中に目が覚めちゃって、何気なく『コホモロジーのこころ』(isbn:4000053841) を眺めてたら(理解できないので眺めるだけ)、P. Freyd を「P. フロイド」と表記しているのを発見。
Freyd category の Freyd さんですよね。ずっと「フレイド」とよく知らずに読んでたんですけど、違ったみたい。

なんかこんなの多いです。Kleisli も未だに正しい読み方わかんない。クライスリ?

そういや、森毅の『位相のこころ』(isbn:4480089578)に「Lawvere の読み方わかんない」って書いてあったような。「森毅でもそうなんだ」と変に感動(?)してしまった記憶があります。後書きか、別の箇所には「ローヴェル」ってカタカナでかいてあったんですけど *1


…この2冊の『〜のこころ』って、タイトルに何か意図的なつながりがあるんだろうか、と全く関係ない事を脈絡なく書いてしまうこの夜明けの駄文具合。

*1:『位相のこころ』は森毅が60年代〜80年代に書いた文章、文庫版の後書きまで含めると、つい最近の文章までが一緒くたになっていて、たまにこういう著者の知識の変遷が見られます。

注:bonotakeは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。